パンデミック

NHKの新型インフルエンザに関するドラマとドキュメントをごらんになったであろうか。

とてもよく出来ていたと考えますが、いくつか現場の医師として付け加えるというか、確認しておきたいことがあります。

1)新型インフルエンザはいつ流行ってもおかしくない

H5N1の人から人への伝染が中国、インドネシアなどで報告されている。WHOもいつ新型インフルエンザが流行ってもおかしくないといっている。一度流行ると最初の年に国民の25%(3200万人)が罹患し、死亡率2%(72万人)といわれている。これはウイルスが比較的弱毒であったばあいで、もし強毒性のものが流行すると死亡率はもっと高くなる。

2)新型インフルエンザの封じ込めは可能か

これは正直難しいと思う。新型といってもインフルエンザには違わないので、封じ込めはきわめて難しい。

第一波が収まっても、第二波、第三波と流行がやってくる。学校を休みにしたり、電車を止めることを何回も繰り返すのは現実的には難しい。 流行することを前提とした対策が必要である。ヨーロッパ諸国では全国民にタミフルがいきわたるような備蓄を進めているが、日本の現状はお寒い限りである。

3)タミフルの必要量

ドラマの中でも正確に言われていたが、新型インフルエンザの治療には、普通のインフルエンザの倍の量のタミフルを倍の期間飲まなければいけない。

通常必要量は 一日2錠 五日間の合計10錠であるが、新型の場合は一日4錠、十日間の40錠が必要である。

緊急地震速報

ドコモの905iシリーズには、緊急地震速報の機能がついている。auを使っているのだが、auは3月以降の対応とのこと。やはり普段使っている携帯電話に緊急地震速報の機能がついているのはありがたい。

ブロック塀から離れるとか、火を消すとか、なんか出来ることもキットあるはずだし。

僕の住んでいるところは、災害予想マップでは、もっとも危険度の高い地域に属する。安全なところ、例えば沖縄に移住すればいいんだろうけれど、生活やしがらみがあってなかなかそういうわけにはいかない。

人間て難しいものですね。

あけましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

更新を随分とさぼってしまいました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、新年早々株価の大幅下落、新聞を開けば暗い未来予想ばかり。

日本中なんだかうす曇の状態です。

しかし、僕のつたない経験から言えば、日本経済新聞が一面で暗い予想図を並べ始めると、逆にいろいろチャンスが到来することが多いのです。

例えば中国は発展していますし、これからもどんどん豊かになるでしょうから、日本も当然それに参加して、おおいに稼がしていただかなければいけないわけです。でも、中国が発展するからといって、日本が落ちぶれていくわけではないのです。日本には職人業もあります。アメリカと空母艦隊決戦を戦った意気もあります。さまざまな要因で負けてはしまいましたが。

悲観ばかりしていては何も変わりません。そう簡単に天は落ちてはきません。

というわけで、明るい未来を皆で作っていきましょう。

本年も宜しくお願い申し上げます。


上馬クリニックのブログへようこそ
 | Welcome to Kamiuma Clinic Weblog | Herzlich Willkommen !
 03-3418-5806